Column コラム

これから個人担当を考えている方に!隙間時間にお客様を担当する「美容師のワークスペース」を使った美容師の続け方とは?

美容師としての将来像を考えたとき「どんな働き方が選択肢として」考えられるのか不安になる事も。

美容師を続けてきて「将来的には独立したい。でも具体的な時期や準備期間はどうしよう?」と、勤務しながら美容師としての将来像を検討する方は多いと思います。

私自身、美容室に10年勤務したあとフリーランスになり、現在のサロンをはじめた経緯があります。実際には勤務中からすぐに独立を目指すのはハードルが高くなるケースが多くあり、準備期間と計画的な資金作りが必要でした。

美容師の続け方として「副業目的のサロンワーク」が近年注目されています。

そのような中で、美容師としていくつか他の仕事と両立させながら仕事を続けていく「副業目的のサロンワーク」が近年注目されています。

実際、当サロンワークスペースでも約半数の登録スタイリストが、他の仕事との両立を目的としてサロン見学を行い、休日などの隙間時間にお客様のサロンワークを行なっています。

数年前までサロン退社後は「お客様を再び担当することは難しい」とされてきた部分がありました。

サロンワークスペースは、現役で勤務している美容師の方から見れば「フリーランス美容師を実践している人たちが利用する場所」として受け止めていると思います。

ですが数年前までは、美容室勤務を一度でも離れたら以前担当していたお客様を再び担当することは難しいとされる「就職先からの縛り」が少なからず存在する方もいました。

一方で、個人的にサロンワーク可能な美容室がネットで広まり、専門的な美容室と認知された事でサービスとして事業化に取り組むことができ、利用者は増加傾向にあります。

「そこそこ・少しは・何名かは」それで十分に美容師を続けられる!お客様を個人的に担当できるサロンワークスペースのメリットです。

20代、30代と美容師キャリアを長い期間で考えた時に「独立開業」を想像するスタイリストも、そうではないスタイリストも、またはそれ以外も選択肢はその人の考え方で無限にあると思います。

ただ、美容師キャリアを続けられるにも関わらず「今の美容室勤務を離れたら、もう美容師できません、、。」と会社側から約束事を押し付けられたり、自分から投げ出したりしていたら、今まで何年間も繋いできた経験を失ってしまう部分がでてきます。

実際にサロンを利用するスタイリストの方達は、個人的にお客様を担当するための場所が必要になった事が大きなきっかけとなり、ネットで調べたり先輩でフリーランスとして活動している方に相談したりと行動に移していました。

その中で、お客様の数や美容師としての勤務年数は大切かというと、美容師の仕事はお客様が来てくれて成り立つ仕事のため「次からも担当してほしい」という依頼があるのならば、そこそこ(の人数でも)、少しは(美容師として仕事ができるなら)何名かは(すべてのお客様はむずかしくても)隙間時間に担当スタイリストとして個人担当してみてはいかがでしょうか。

スタイリスト登録で「1回から便利にサロンワークに活用できる」はじめやすく準備時間が少ない美容室です。

もしお客様の担当サロン選びで困っていたら、サロンワークステーションはいかがでしょうか?現在、登録費無料で60分1650円(税込)しかも、カラー・パーマ等の薬剤費込みでご利用いただけます。

サロンに興味があれば、他ページも読み進めてサロンのサービスや使い方を調べてみてください。