Column
コラム

経費を抑えて利益を伸ばすには?いつでも薬剤費・利用料がセットのシェアサロン
当サロンでは、固定費をなるべく不要にし、スタイリストにリーズナブルな価格設定でサロンワークスペースの提供を行ってきました。
新規登録をいただいているスタイリストの多くが、歩合制サロンからの移動や月給制の方達です。
その場合、毎月決まった日に「報酬」として受け取っていたスタイリストにとって「一人当たりの収支」が見えづらいのでは?と思い、当サロン仕組みで説明をさせてください。
料金は60分あたり1800円(税込)で計算すると当サロン利用での収支が明確になります。
当サロンでは技術売上などの金銭の受け渡しを、お客様から直接スタイリストが受け取り、後日スタイリストが利用料支払いを行う仕組みです。なので、お客様の売上はスタイリスト本人が管理する事になります。
つまりお客様の売上を全てスタイリストが受け取ります。そしてサロンワークに使用した時間料金を引いた額がスタイリストの収入となり、1回でも売上と利用料計算をすることで収支が確定します。(この場合の税金の計算は省略しています)

歩合報酬とは総額の一定割合をサロンに差し引くこと。
わかりやすく例えるなら個人売上の一定割合をサロン側が差し引いてスタイリストに返すことになります。つまり売上は全てサロン側に入り、後日スタイリストに支給する仕組みです。
サロンワークステーションでは「利用時間の料金のみ」を支払う仕組み
サロンワークステーションの基本料金は60分1800円です。カット利用は1時間の場合1800円からご利用可能です。(最小単位が60分からの受付です。)なので、お客様担当に使用した時間分だけを請求されるので、料金計算もシンプルです。
ぜひ一度計算してみてください。